2015年10月例会報告


大日本帝国陸海軍と日本国自衛隊を比較する

中村 嘉孝
  
   
 ご講演される中村嘉孝氏   会場風景 
     
主な資料
 
 2015年10月22日(木)中村嘉孝氏から「大日本帝国陸海軍と日本国自衛隊を比較する(試論)」と題してお話をお聴きした。中村嘉孝氏が元スマイル会メンバーの青木満男氏から一読を勧められた青木喬少将に関する著作に触発され題記の試論を作成された。青木喬少将は青木満男氏の叔父上で親族内の資料としてこれらの著作を保存されていたという。昨今、安保関連法案が成立し自衛隊の海外派兵などが現実化する中で、戦前と戦後の日本の国家制度とそれが国の意思決定にどう影響したか、また、戦前の軍人と戦後の自衛隊員の心理とそれが具現化した事柄の違い、満州事変の持つ意味などについて詳しく考察された。そして、国際社会における日本国防衛の今後のありかたについて考えられる選択肢と演者の選択について述べられた。
今回は中村氏の友人守屋邦彦氏と青木満男氏がゲストとして参加され、活発な議論がなされた。

レジュメ


copyright (C):1999 smile-kai, all rights reserved