2016年2月例会報告

  昭和天皇とボッタム宣言受諾・終戦への動き
青木 満男


     


  2016年2月25日(木)青木満男氏から「昭和天皇とボッタム宣言受諾・終戦への動き」という
お話をお聴きした。青木氏は昨年8月に「日本の一番ながい日」のリメーク版映画を見て、
今まで漠然と頭の中にあった当時の状況を時系列(昭和20年2月〜8月)で整理し報告された。
一昨年の例会から数回に渡り、20世紀の世界大戦について活発な議論が行われており、
メンバーの関心の深さが覗えるが今回は終戦までの6ヶ月間に焦点をあて、天皇のお考えの
変化、ボッタム宣言の内容、最高戦争指導会議、原爆投下、国体護持、御前会議、外交努力、
ソ連参戦、絶対国防圏、沖縄戦などについて解説され、最後に私見としてまとめられた。

レジュメ


copyright (C):1999 smile-kai, all rights reserved